神奈川の強豪・桐蔭学園といえば、巨人に在籍してた高橋由伸さんの出身校としても有名です。
同校の主なOBをあげるなら、一番最初に由伸さんの名前が挙がります。むしろ彼か高木大成さんしか知らない人がほとんどではないでしょうか?
巨人の監督を退任して寂しいなというタイミングに、母校がまさかの春選抜出場を決めました。しかも監督は由伸選手が1年の頃に3年で先輩だった片桐健一さんです。
考えてみると、慶應時代の由伸さんのエピソードはたくさんありますが、高校時代の話は聞きません。
自分なりに桐蔭学園時代の由伸さんについて色々と調べてみました。
高橋由伸の学生時代の経歴
出身地:千葉県千葉市中央区
出身小学校:生浜小学校(生浜ヤンキース在籍)
出身中学:生浜中学校(千葉ジャガーズ在籍)
高橋由伸の桐蔭学園時代の画像まとめ
由伸の高校生時代の伝説・エピソード
1年生からスタメン3番
由伸様は中学生の段階で高校級の高身長で、高校生になってすぐにレベルは間に合っていたそうです。むしろ普通の1年生では相手にならないレベルの化け物でした。
現在の桐蔭学園の監督である片桐健一さんと西武に在籍してた高木大成さんが3年生の頃に、由伸さんは1年生でした。スター軍団である全盛期だった時代に、1年生ながらも堂々と3番を張って、結果を残し、チームを甲子園に導いたのです。
当時の桐蔭学園は今よりも逸材を集めた集団で、しかも部員数もとんでもない人数。その中で1年からレギュラーを掴み、チームの主力として活躍してたのは相当すごいことだったと思います。
ちなみに入学した当時の由伸少年は、あくまで投手志望だったそう。実質的には野手にコンバートされてすぐに3番打者としてメンバーに入ったということになります。
学園内のファンの数がえぐかった
桐蔭学園といえば日本随一のマンモス校で生徒数は普通の私立とは桁違いです。卒業まで話したことがない生徒がいるのはもちろん、最悪、顔も見たことない同級生がゴロゴロいるような場所です。
そんなマンモス校のスターであった由伸さんは、どんな学生生活をしてたかというと、”とんでもない数のファンに囲まれてた”そうです。
バレンタインの日には由伸君の周りにたくさんの野次馬がいて、先生たちが拡声器を持って野次馬を撒いてたそうです。
まるで少女漫画の学園に登場するイケメンのモテっぷりをそのまま再現したような光景ですね・・・。
甲子園で2度のサヨナラ負け
由伸さんは1年生の頃と2年生の頃に、甲子園で悲しい敗北を経験してます。
1年生の頃は高木大成先輩らスター軍団の一員として出場し、優勝候補とされていましたが、3回戦で鹿児島実業にまさかのサヨナラ負けを喫します。試合の流れ自体は桐蔭学園側にあったので、まさかの結末でした。
2年の夏に投手として出場した際には、初戦で沖縄尚学と対戦。クロスプレーを肉離れを起こしながらも、試合の終盤からリリーフで登板。均衡した試合は延長12回まで進みますが、最後は守備のミスでさよなら負けを喫しました。
怪我しながらもマウンドに上がり、あそこまでの好投を続けた投手は少ないですが、初戦でサッと消えてしまったことで、その内容は伝説化されていません。
キャプテンを拒否したが就任
慶應時代の由伸選手の善行は大学野球ファンの間で有名だと思います。
実は由伸さんは高校生の頃からあの優しい性格で強い人望があったのです。
桐蔭学園で3年生を迎えた際に、多くのチームメイトが由伸さんを信頼し、主将になって欲しいとリクエストしたそうです。
3年時には主将に指名した。同級生に「誰がいい?」と聞くと、全員が「由伸でお願いします」と口をそろえた。プレー中は誰よりも目立つ。だが練習後、姿を探すのに苦労した。下級生に混じって道具の後片付けをしていたからだ。寮のトイレ掃除も率先していた。引用:サンスポ
しかし、由伸さんは自分は主将にふさわしくないとして、キャプテンになることを断ったのです。
最終的には監督命令として主将になったそうです。
無名校に敗れ土屋監督に殴られた
今でこそ体罰は問題視されていますが、当時は教育の一環でした。
春の大会で神奈川の無名校・伊志田高校に敗れるという最悪の事件があったそうです。
その時にはキャプテンだった由伸さんは土屋監督に殴られたそうです。
普段は監督のお気に入りで、殴られることも少なかった由伸さんが珍しく殴られたシーンだったそうです。
野球を楽しいと思ってなかった
これはプロになった後の由伸さんの発言ですが、実は由伸さんは子供の頃から野球が好きではなかったみたいです。
好きでないことを義務的に続け、ここまで成果を出すというのは、逆に漫画っぽくて信じられません。
甲子園で活躍し、学校ではちやほやされていましたが、内心ではそっとしておいて欲しかったんだなと考えると、余計にイケメンっぽいです。
高校野球シーズンに、プロ野球選手に「高校生の頃の楽しかった思い出」をアンケートした際には、「楽しいことなんて1つもなかった」と答えてました。二度と戻りたくない日々だったと回想していたので、よっぽど野球が嫌だったのでしょうね。
そんな背景も含めて、映画の主人公のような切なげな魅力があるのです。由伸さんには他の野球人とは少し違った味がありますよね。
高校と大学はセンスと休養で通用した
桐蔭学園時代に、由伸さんは後輩である早見さんに「おい、早見、野球はセンスと休養だぞ」と声をかけたそうです。
引退した後の早見さんとの対談で語られてましたが、今となってもその考えは変わってないみたいです。
学生時代はやらされる練習とセンスと休養だけでなんとく活躍はできるが、プロは練習をしないと相手に勝てないと・・・・。
ガチでセンスのある人間にしか分からない思考なので、ちょっと悪影響な言葉にも聞こえます。。笑